インストラクターの紹介
SHOTA

・柔道歴19年、全国青年柔道大会準優勝
・自衛隊経験あり、全国自衛隊柔道大会優勝
・自衛隊からパーソナルトレーナーに転身
2016年にヨガに出会い、ヨガを通して多くの方を笑顔にしたいと思い、ヨガインストラクターになることを決意しました。
2018年古代のヨガに出会い、全米ヨガアライアンス RYT200,RYT500を取得し、過去の経験とヨガを融合したスポーツ指導や食事指導にも取り組んでいます。
許可・資格など | ・全米ヨガアライアンスRYT200 ・全米ヨガアライアンスRYT500 ・Yoga therapy basic course ・JCCA認定ベーシックインストラクター ・柔道2段 |
FUJIMI

・インド プネーで14歳からヨガを始める
・Mumbai yoga instituteでティーチャートレーニング修了
・2018年にRYT500時間修了
ヨガ哲学やアーユルヴェーダを学び、自然と調和のとれた生き方を追求してきました。
マット上での気づきや、呼吸・内側を観察することで聞こえてくる身体の声を日々の生活に活かせるよう、丁寧な指導を心掛けています。
Bliss babyマタニティ・産後ヨガの資格も取得しており、幅広い方のお手伝いに取り組んでいます。
許可・資格など | ・Academy of Yoga “Madhyama Yoga Siksha” ・全米ヨガアライアンスRYT200 ・全米ヨガアライアンスRYT500 ・Yoga therapy basic course ・UTLアシュタンガヨガ集中講座 ・アーユルヴェーダ オンライン講座 ・Bliss babyマタニティ、産後ヨガ ・リストラティブヨガ基礎 ・現代レイキレベル3 |
SHIHO

2016年オーストラリアにてティーチャートレーニングを修了後、地元名古屋にて指導を開始。
2019年に古代のヨガに出会い、従来のヨガとの違いに衝撃を受ける。Fujimi先生、Shota先生に続く2期生としてインド人マスターに師事。その後も師の下で通訳として同行しながら、名古屋市内を中心に、岐阜・大阪でも古典ヨガをより多くの人に伝えるために指導を続ける。
許可・資格など | ・全米ヨガアライアンスRYT200 ・全米ヨガアライアンスRYT500 ・STUDIO YOGA ピラティスベーシックコース 修了 ・タイ王国政府認定 タイ古式マッサージセラピスト ・アロマテラピー検定1級 |
HARUKA

・柔道歴18年、数々の大会で優勝
・高校卒業後に自衛官を志願
・退職後、町道場で柔道の指導に携わる
・古代のヨガに出会い、FUJIMIに師事
古代のヨガに出会ったことで、私自身が身体と心の変化を実感し、当ヨガスタジオの代表であるFUJIMIに師事し、ナディクレンジングベーシックコースも修了しました。
レッスンのアシスタントとして、皆様をサポートするとともに、広報も担当しています。
古代のヨガの素晴らしさや、当ヨガスタジオの魅力を多くの方に知っていただきたいと考えております。
許可・資格など | ・ナディクレンジングベーシックコース修了 ・柔道2段 |