インストラクターの紹介
SHOTA(チーフインストラクター)

・柔道歴19年、全国青年柔道大会準優勝
・自衛隊経験あり、全国自衛隊柔道大会優勝
・自衛隊からパーソナルトレーナーに転身
2016年にヨガに出会い、ヨガを通して多くの方を笑顔にしたいと思い、ヨガインストラクターになることを決意しました。
2018年古代のヨガに出会い、全米ヨガアライアンス RYT200,RYT500を取得し、過去の経験とヨガを融合したスポーツ指導や食事指導にも取り組んでいます。
許可・資格など | ・全米ヨガアライアンスRYT200 ・全米ヨガアライアンスRYT500 ・Yoga therapy basic course ・JCCA認定ベーシックインストラクター ・柔道2段 |
FUJIMI(チーフインストラクター)

・インド プネーで14歳からヨガを始める
・Mumbai yoga instituteでティーチャートレーニング修了
・2018年にRYT500時間修了
ヨガ哲学やアーユルヴェーダを学び、自然と調和のとれた生き方を追求してきました。
マット上での気づきや、呼吸・内側を観察することで聞こえてくる身体の声を日々の生活に活かせるよう、丁寧な指導を心掛けています。
Bliss babyマタニティ・産後ヨガの資格も取得しており、幅広い方のお手伝いに取り組んでいます。
許可・資格など | ・Academy of Yoga “Madhyama Yoga Siksha” ・全米ヨガアライアンスRYT200 ・全米ヨガアライアンスRYT500 ・Yoga therapy basic course ・UTLアシュタンガヨガ集中講座 ・アーユルヴェーダ オンライン講座 ・Bliss babyマタニティ、産後ヨガ ・リストラティブヨガ基礎 ・現代レイキレベル3 |
HARUKA

・柔道歴18年、数々の大会で優勝
・高校卒業後に自衛官を志願
・退職後、町道場で柔道の指導に携わる
・古代のヨガに出会い、FUJIMIに師事
古代のヨガに出会ったことで、私自身が身体と心の変化を実感し、当ヨガスタジオの代表であるFUJIMIに師事し、ナディクレンジングベーシックコースも修了しました。
レッスンのアシスタントとして、皆様をサポートするとともに、広報も担当しています。
古代のヨガの素晴らしさや、当ヨガスタジオの魅力を多くの方に知っていただきたいと考えております。
許可・資格など | ・ナディクレンジングベーシックコース修了 ・柔道2段 ・全米ヨガアライアンス認定クレンズヨガRYT200修了 |
Asami
2020年にミルガに出会い、自分の心と体に向き合う大切さや心地よい心身の変化を実感しました。
その後shota、fujimiに師事しクレンズヨガRYT200時間の修了しました。
今まで私は理学療法士として病院勤務をしてきましたが、「自分らしく人の役に立てるように働きたい」と思いインストラクターになることを決意し、現在では整形外科クリニックで勤務しつつヨガのインストラクターとして活動しています。
その後shota、
今まで私は理学療法士として病院勤務をしてきましたが、「
また、母校の大学でもアスリートに対しての活動も行っています。
許可・資格など | 理学療法士 全米ヨガアライアンス認定クレンズヨガRYT200修了 |
HARUKI
・野球歴20年
・元プロ野球独立リーグ選手
・遊学館高校野球部投手コーチ
怪我で苦しんでいた際、クレンズヨガを受け改善。
また、パフォーマンスも向上したことからクレンズヨガの資格を取得しました。
現在はアスリートを中心に脳と身体を繋げ操る方法を指導しています。
怪我やパフォーマンス向上に悩むすべてのアスリートにクレンズヨガを届けたいです。
・元プロ野球独立リーグ選手
・遊学館高校野球部投手コーチ
怪我で苦しんでいた際、クレンズヨガを受け改善。
また、
現在はアスリートを中心に脳と身体を繋げ操る方法を指導していま
怪我やパフォーマンス向上に悩むすべてのアスリートにクレンズヨ
許可・資格など | ・学生野球指導資格 ・全米ヨガアライアンス認定クレンズヨガRYT200修了 |